準備
【材料(1人分)】
ノルウェーサーモン(薄切り) 5切
ジャガイモ 50g
マヨネーズ 小さじ1/2
わさび 小さじ1/2
白ゴマ 適量
塩せんべい 5枚
カイワレ大根 適量
① じゃがいもを蒸かして、熱いうちにフォークなどでつぶします。
② そこにマヨネーズ、わさび、白ゴマを入れて、混ぜます。
【麻記子さんのワンポイントアドバイス】
わさびはお好みで大丈夫ですが、結構いっぱい入れてもそんなに辛くありません。
味見をしながら自分好みに仕上げて下さいネ。
③ ノルウェーサーモンを薄切りにします。
【麻記子さんのワンポイントアドバイス】
ノルウェーサーモンは、調理していても手が全く生臭くなりません。
どうしてでしょうか?
それは、とれたてを一度も冷凍されることなく、空輸便で届くので、新鮮度が違うからなんです。
調理の段階から、鮮度の高さを実感して下さい。
④ 薄切りにしたノルウェーサーモンに、つぶしたじゃが芋をのせて巻きます。
⑤ ④を薄焼きの塩せんべいにのせます。
【麻記子さんのワンポイントアドバイス】
クラッカーでも良いですが、今回は和風のアレンジでおせんべいにしました。
⑥ 仕上げにカイワレ大根を散らす。
【麻記子さんのまとめアドバイス】
お酒のあてにもピッタリ。
わさびの量を調節すれば、お子様のおやつにも最適です。