メインコンテンツへスキップ
レシピ

ノルウェーサーモンの塩ユッケを乗せたひとくち焼きおにぎり

調理時間20分
難易度簡単

準備

【材料(1人分 / 2個)】

ノルウェーサーモン……50g
ご飯……50g
白ごま、青海苔……適量
ねぎ(白い部分)……少々
しょうが……少々
《調味料》
塩、ごま油……各少々
塩レモン……適量
※漬け込んだものが無い場合は、レモン果汁大さじ2に塩小さじ1/2程度加えたものを作っておきます。

① サーモンは塩レモン(ミキサーにかけたもの)を適宜乗せて、半日~1日冷蔵庫でマリネする。
② ご飯に青海苔、白ごまを混ぜ、丸く平らに握り形を整え(一口大)、焼きおにぎりにする。
③ マリネしたサーモンは、塩レモンを取り除き、食べやすい大きさに角切りする。ねぎ、しょうがはみじん切りにする。ボウルにねぎ、しょうが、白ごま、塩、ごま油を入れ、サーモンを入れ和える
④ 焼きおにぎりにサーモンを盛りつけ、白ごまを振る
※焼きおにぎりは、軽く焼き色がつく程度。ご飯に、味付けはしない。
※焼くのは、魚焼きグリル、フライパン(油はひかない)、トースターでも。